日時:2015年10月01(木)13:00~17:00
場所:都立立川高等学校(全日制)
内容:授業見学、研究協議
授業名(5限):プログラムの仕組み
授業名(6限):アルゴリズム・フローチャート
授業者:佐藤 義弘先生

立川高校にて「プログラムの仕組み」「アルゴリズムとフローチャート」の授業を見学した。「プログラムの仕組み」においては、教育用プログラミング言語であるドリトルをつかい、初めてのコーディングを行っていた。ドリトルは日本語でソースコードが書けるため、初めてプログラミングを経験する生徒であっても、つまずくことなく実習を進めていた。(授業のベースは「1時間でできるソフトウェアの仕組み(http://dolittle.eplang.jp/index.php?1h)」を参照)。また、「アルゴリズムとフローチャート」においては、佐藤先生自ら作成したフローチャート学習ファイル(Excelで作成)を使い、生徒は自分のペースで処理の流れについて学習していた。
研究協議会においては、文部科学省教科調査官の鹿野利春先生にもご参加いただき、プログラミング教育だけでなく、これからの教育についても意見が活発に飛び交った。

当日のスライド・資料データ等←会員限定となります
1.授業スライド1(アルゴリズム).pdf
2.授業スライド2(プログラム).pdf
3.フローチャート学習ファイル.xlsx
4.配付資料(指導案含む).pdf

2015.10.1 立川高校授業見学会 報告